![]() |
12.16.10:35 リンク集!第32弾!!温かい気持ちになる記事沢山あります!!! |
≪にほんブログ村≫
<甲府情報>
http://localchubu.blogmura.com/kofu/
<人間・いのち>
http://philosophy.blogmura.com/human/
<動物愛護>
http://pet.blogmura.com/animalprotection/
http://pingoo.jp/ping/ http://ping.blogmura.com/xmlrpc/u8l6eorvu68k
<犬・猫>
http://linklick.net/
<とれまが ぺット>
http://blogrank.toremaga.com/
<Airw 動物・日記・精神>
http://airw.net/pre/rank.cgi?id=i6a3fjw0
http://airw.net/diary/rank.cgi?id=i6a3fjw0
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=i6a3fjw0
今年最後の『子猫だらけの譲渡会』開催します
12月20日(日)
11時~15時
シノハラ園芸様
釧路市花園5-4
Life ~ from kushiro ~
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-2108.html
現在。飼い主さんとの出会いを探している子猫たちです
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-2008.html
募金箱ご協力店舗様
◯カフェ シュエット様 (釧路町若葉1−10)
◯株式会社 シノハラ園芸様 (釧路市花園町5−4)
◯ 富士見東家様 (富士見1-8-12)
◯標茶キロル動物病院様(標茶町旭2丁目3−4)
◯ローソン釧路 浦見店様 (釧路市浦見1−2−12)
◯らーめん居酒屋 まるせい様 (釧路市貝塚2−17−35)
◯ピリカクレープ様 (錦町2-4釧路フィッシャーマンズワーフMOO1階)
◯おかず工房 なかはら様 (愛国西1丁目4番1号)
◯ヘアークラブ T-nar (ティナー)様 (若草町6番10号)
◯ パブスナック Rise(ライズ)様 (末広4−8 セントラルビル4階)
◯ Dボルダリング釧路様 (幸町10-1)
◯ パレスボウル様 (幸町10-1)
募金箱設置のご協力頂きました
Life ~ from kushiro ~
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-2010.html譲渡会 参加させて頂きます。
ぽんすけ にも素敵な出会いがありますように◡̈⃝︎⋆︎*
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-2016.html
少しケージも広くでき、
ずっとの飼い主さんに出会うための
人馴れ修行の始まりです。
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-2019.html

13:00~16:00
https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12638792654.html
青い鳥を求めて・・・
13:00~16:00

「カフェ青い鳥」を開店するまで
ブログで”成猫ナビ”をお届けします。
https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12632829121.html
つい数日前に
シェルターのスタッフさんが
すばらしい「手」を発明しました。
「ナデリーナ」というのだそうです。
触られることに慣れていない子と
これで距離をとりながら撫で
人間は怖くないんだよ
ふれあえるのは嬉しいことだよ
と少しずつ慣らして行く作戦です。
https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12629930019.html人見知りはありますが可愛い子で
インスタグラムでは何度も紹介されています。
よしみ:おてんばきみちゃん
毎日さやかさんがブラッシングをしてくれたお陰で
とうとうハーネスをつけることができました
初めてリードをつけて
少しお散歩してみました。
いつものきみちゃんではなく
とても清楚なきみちゃんでした
さやか:さぁきみちゃん、頑張りましょうね
幸せの第一歩となりますように

初めてハーネスを着けた日と較べてみて下さい。
こんなにも表情が違います。
まるで「使用前・使用後」のCMみたいでしょ。
お散歩が嫌いで出来ないのではなく
ただお散歩の仕方を知らないだけなのです。
きみちゃんも譲渡の道に近づきました。
本当は毎日お散歩に連れて行ってあげたいのですが
人手が足りなくて出来ません。
どうかご協力をお願い申し上げます。

青い鳥を求めて・・・
https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12634234258.html


譲渡会のエントリーの子と諸々
こうちゃんですが
一時預かりさんにすっかり懐いて
暮らしていますが期限は後1か月と迫ってきました。
元の飼い主さん、
また歯一時預かり里親さんになってくださる方を
本気で探さないとという事で焦ってきました。
多くの方の拡散の協力もありますが、
なかなか思うように見つかりません(/_;)
再度こうちゃんの事よろしくお願いします。
https://life-is-animal.blog.ss-blog.jp/2020-10-28

よく動物を擬人化してはいけないと言われる事がありますが、
人間のように先々を考えたりする事などが無いだけで、
喜怒哀楽があり涙も流します。
言葉を発しないだけで、同じなのです。
どうかそのことをじっくりとよくよくお考えいただき、
お声掛けいただきますようお願いいたします。




















これからの生涯幸せになる権利があります。

わんにゃん幸せ応援団 さんのFBより。
クリスマス商戦に担ぎ出されるのは 動物達も例外ではありません。
クリスマスと言う大イベントに煽られる消費者に
ペットショップにいる小さな命は 格好の商品となります。
ガラスケースに囲われた命は
紛れもなく人と同様 血が流れ 感情も心もあります。
どうか
クリスマスに命を買わないで。
【フィリオとショコラの小さなおうち】より
https://ameblo.jp/westy-figlio/entry-12424280087.html108回目の譲渡会開催です
主催 あにまる うぉーく




- トラックバックURLはこちら