![]() |
04.12.13:00 猫100匹 新シェルターに移動完了!立つ鳥 後を濁さず。亡き恩人への溢れる思い。青い鳥動物愛護会! |
≪にほんブログ村≫
<甲府情報>
http://localchubu.blogmura.com/kofu/
<人間・いのち>
http://philosophy.blogmura.com/human/
<動ぶつ愛護>
http://pet.blogmura.com/animalprotection/
http://pingoo.jp/ping/ http://ping.blogmura.com/xmlrpc/u8l6eorvu68k
<犬・猫>
http://linklick.net/
<とれまが ぺット>
http://blogrank.toremaga.com/
<Airw 動ぶつ・日記・精神>
http://airw.net/pre/rank.cgi?id=i6a3fjw0
http://airw.net/diary/rank.cgi?id=i6a3fjw0
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=i6a3fjw0
3359 Mornings
♪ピンポ~ン
富海引越し情報・第3弾!
老朽化したシェルターを離れ
一般民家を猫用にリフォームした
新装ピッカピカのお家に
いよいよ100匹の猫たちが
入居します。ワーイ!
3月28日
植木や石が置かれた庭園風の庭は
車が停めやすいように更地にされ
猫たちの到着を待っています。
数台の車に分散された猫たちが到着し
次々に屋内に運ばれて行きます。
また次の車が着きました。
こうして数台の車でピストン輸送。
そして
グループごとに決められた部屋に
放されます。
ここは6畳二間・12畳の和室。
とりあえず猫たちは
思い思いの場に落ち着きます。
引越しは旧シェルターを
きれいに清掃してお返しする
ことで完了します。
「飛ぶ鳥跡を濁さず」の言葉通り
これまで8年間無償で貸して下さった
家主さんへの感謝と礼を込めて
清水代表及びボランティアさん達の
奮闘は夜中まで続きました。
次回はその様子をレポートします。
https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12892273705.html
3360 Mornings
♪ピンポ~ン
富海引越し情報・第4弾!
長年住み慣れた国衙シェルターは
青い鳥が窮地を救われ
羽ばたくことが出来た大事な拠点。
ここで何匹の猫たちの命を守り
幾たび譲渡会を開き
里親様ご家族に幸せを
届けて来たことでしょう。
そんな思い出深い場所ですが
今は亡きS様のご厚意で
同じ敷地内の3つの棟を無償でお借りし
猫たちを収容していました。
3月28日
100匹の猫たちを次々に
名前の書かれたキャリーに入れ
ようやく最後の1匹を捕まえた時は
既に午後も大分回っていました。
そして最後の猫たちを送り出し
100匹全てを無事に移転出来ました。
その後も作業は続きます。
3月29・30日
明け渡しの期限は3月いっぱい。
富海に移った猫たちの世話と同時に
国衙の後片付けも待っています。
駆けつけて下さったボランティアさん達の
手を借りてテキパキと処理。
リフォームで取り付けたフェンスや
猫棚等の造作も出来る限り撤去します。
こうして3日かけて綺麗に片づけました
いちばん広いA棟。
エイズ陽性の子達を隔離したB棟。
比較的若い子達を入れた2階のC棟。
譲渡会もここで開きました。
そして迎えた最終日・・・
3月31日
清水 本日10時にお家の鍵を揃え
Sさんのご遺族に無事引き渡すことができました。
昨夜遅くまで皆さんに努力して頂いたお陰で
ご遺族にも「とてもきれいですね」
と言って喜んでいただきました。
昨夜、営繕ボランティアのMさんが
C棟の神棚を調え
榊を上げて下さったので
私がお米とお酒だけをお供えし
充分お参りすることもできました。
とても素晴らしいお家を貸して頂き
感無量になり涙が止まらず
天国のSさんにもお礼を言いました。
(私も青い鳥と関わって10年
Sさんは私たちの活動の礎となり
いろいろと支えて下さいました。
いつも言葉少なにほほ笑みをたたえ
何事にも動じることのない
「心が広く大きな」方でした。
お別れの言葉も言えずに
旅立たれてしまいましたが
私も清水代表にならって
写真の神棚に手を合わせ
いろいろなことが思い出され
涙が止まりませんでした。)
清水 この度は多くのボランティアの
皆様にご協力いただきました。
北九州から来られた方もいました。
スタッフの方にも大活躍いただき、
皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
有り難うございました。
青い鳥は新シェルターで
また新たな取り組みに挑戦する計画です。
どうかこれからも見守って下さい。


キッチンもふもふ譲渡会に参加する猫たち
https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12893465567.html和字シェルター譲渡会に参加する犬たち
https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12893391523.html
- トラックバックURLはこちら