![]() |
04.05.13:00 猫たちの引越し 無事に終了しました!所により猫の大渋滞が発生! 青い鳥動物愛護会! |
http://pingoo.jp/ping/ http://ping.blogmura.com/xmlrpc/u8l6eorvu68k
既に紹介して参りましたように
これまで数日に分けてフードや備品等を
新シェルターに運ぶ作業を行って来ましたが
28日はいよいよ猫たちの引越しを実施。
朝9時から作業を開始し
多くのボランティアさんのお陰で
100匹全てを移すことが出来ました。
いっぱい動画があるのですが
後ほど編集して紹介いたしますので
取り合えず清水代表の挨拶とともに
写真で様子をお伝えします。
清水久仁子
物だけの引っ越しはこれまで
数日かけて少しずつ行ってきましたが
本日は一挙に100匹猫
全ての引っ越しをしました。
どの作業も大変ですが
1番危険なのは
懐いてないシャーシャー猫を
1匹ずつ毛布でくるみネットに入れて
多くの方のおかげで時間内に全て
完了することができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
今日も皆さんの深い愛に感動でした。
大変体力の要る仕事でしたが
引っかかれながらも
皆さんすごい愛と根性でした!
新シェルターの猫をたちの様子を見ましたが
懐いた猫からどんどん譲渡しているので
シェルターの子は、懐いてない猫率が高いです。
なのに今回追いかけて
怖い思いをさせてしまったので
人慣れが遅くなるのが心配ですが
またこれから皆様のご協力を頂き
良い方向に出来たらと思います
新住所はこちらになりますので
よろしくお願い致します。
〒747-1111
山口県防府市富海994
3557 Mornings
♪ピンポ~ン
富海シェルター情報をお伝えします。
3月28日
当日は新しい場所に怯えて
あちこちで固まっていました。
3月29・30日
日を追って徐々に
それぞれが自分の居場所を
見つけていったようです。
3月31日
本日の引越し情報を申し上げます。
富海新シェルターでは
少し落ち着きを見せ始めました。
しかし、所により
大渋滞が発生しています!
各々が安心できる場所を求めて
より高くと行動した結果
まるで通勤ラッシュ並みの状況に!
この状態も日を追って
徐々に緩和されると予想されますが・・・
後日また報告します。
3144 Mornings
♪ピンポ~ン
富海引越し情報・第2弾
「猫100匹移動作戦」
の様子を紹介します。
動画は全てボランティアさん達が
撮って下さったものですが
これだけ多くの猫の引越しなんて
そう滅多に見られるものではありません。
どうぞお楽しみください。
3月28日
AM9:00
スタッフ及びボランティアさんが
国衙シェルターに集まりました。
最初に清水代表から
段取りの説明があって
いよいよ猫たちの捕獲作戦開始です!
猫と言ってもあなどれません。
小さな体に鋭い爪を備えた
ライオンやタイガーの親類です。
もう十年以上犬猫の捕獲に携わり
愛玩飼養管理士1級の資格を持つ
清水代表にはもうお手のものですが
慣れていない方にはそう簡単には・・・
素手では引っかかれる恐れがあるので
それぞれがタオルケットや
毛布や洗濯ネットを持って向かいます。
猫たちは素早く逃げ回るばかりか
手の届かない高所に逃げます。
それを1匹ずつ捕獲していきます。
捉えた猫は耳に防ダニ薬をさしてから
キャリーに入れていきますが
両耳ですから大変です。
これを100匹繰り返してキャリーに入れ
車に積んで次々に富海に運びます。
いかがですか
これはまだ引越しの前半。
猫たちは国衙から富海まで30分ほどドライブ。
楽しんでもらえたかなぁ?
「んにゃ、怖かったにゃぁ」
次回は富海の新シェルターに着いてから
猫たちを部屋に運び入れる様子を
レポートします。

- トラックバックURLはこちら