![]() |
10.03.13:30 リンク集!第22弾!!動物愛護の立派な記事沢山あります!!! |
≪にほんブログ村≫
<動物愛護>
http://pet.blogmura.com/animalprotection/
http://pingoo.jp/ping/ http://ping.blogmura.com/xmlrpc/u8l6eorvu68k

【2020.9.12(土)13(日)
保護猫譲渡会 終了いたしました!】
http://shippo-days.seesaa.net/article/477374639.html

【2020.9.12(土)13(日)保護猫譲渡会 ご報告】
http://shippo-days.seesaa.net/article/477411062.html


【次回の札幌市共催保護猫譲渡会は、
10月17日(土)、18日(日)開催予定です。
ぜひご面会見学のご予約をいただけますようお待ちしております。】
http://shippo-days.seesaa.net/article/477411062.html

【2020.9.16(水)
滝上町から半野犬 仔犬2頭保護しました!!】
http://shippo-days.seesaa.net/article/477429154.html



【2020.9.18(金)の
センター福移支所と今週の道内保健所情報!】
http://shippo-days.seesaa.net/article/477465222.html
【
『ボク』、おめでとう。
飼い主様
この子の一生、どうぞよろしくお願い致します。】
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-1908.html
【飼い主募集!ゆうちゃん!!
ずっとのお家、
御家族になって下さる方との
出会いがありますように···( ᵕᴗᵕ )】
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-1909.html
【カブ子が辛くないならば、生きて欲しいと願っている。
譲渡は厳しく思います。
私が『カブ子』と、ずっと一緒にいたいと思います。】
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-1918.html
【
きっと元気に退院できる。
先生も、「諦めてない」と、話してくれた。
『カブ子』の命、消したくないと思います
いつもお願いばかりで申し訳ありません。
ご支援、どうぞよろしくお願い致します。
ゆうちょからのお振込
● お振込先 ゆうちょ銀行
● 記号 19030
● 番号 57086451
●口座名義 ライフ
一般銀行からのお振込
● 銀行名 ゆうちょ銀行
● 支店名 九〇八支店 (キュウゼロハチ支店)
● 普通預金 口座番号 57086451】
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-1919.html
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-1923.html
【とーーーっても可愛い子達です
安心できる ずっとのお家で伸び伸び遊んで いっぱい撫でてもらいたいです
是非 会いに来てみて下さい】
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-1920.html
【今後の事を飼い主さんご家族と話し、
新たな飼い主さんを探す方向でとなりました。
日々のお世話日記
『BoWa』さんより、花の様子をお知らせしたく思います。
花ちゃんが安心できる、ずっとのご家族さん。
良い出会いを探したく思います。】
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-1921.html
【クプ!命のリレー!!】
http://lifekushiro.blog.fc2.com/blog-entry-1924.html








【野良猫たちのエレジー(哀歌)が聞こえる!】
https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12622236765.html







【天使を育てる!仔犬子猫の預かりさんたち!!】
https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12625775500.html





https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12626212413.html
【青い鳥の活動は
皆様のご寄付で支えられています。
私たちが「あいかつ」を続けて行けますように
どうかご支援をお願い致します。】私たちが「あいかつ」を続けて行けますように
https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/entry-12622186813.html


【保護された場所
久留米市合川コミュニティーセンター付近
保護された時間
12日22時ころ
お心当たりの方がおられたら
連絡を待っています
保護された場所
久留米市合川コミュニティーセンター付近
性別 女の子
首輪 赤茶色の皮の首輪装着
右耳に 白の花飾り】https://blog.goo.ne.jp/animalwalk/e/dcba70824e522656824838909126a736

【保護された場所 久留米市草野町吉木
性別 女の子
首輪 装着無し
久留米市動物管理センターに保護されています
電話番号 0942-30-1500】https://blog.goo.ne.jp/animalwalk/e/875f9e8af2438329fe1100ab65bae71b

【
迷い犬ワンコを保護しました!!!
◆ ◆ ◆ ◆
保護場所 久留米市合川町
https://blog.goo.ne.jp/animalwalk/e/d38586b8905029ce3416d53a107d1a2f

【保護された場所 草野町吉木
種類 ミニチュアダックスミックス毛
性別 女の子
首輪 なし
動物管理センターに保護されていますので
お迎えに
行ってあげてください
】https://blog.goo.ne.jp/animalwalk/e/7a7964583ad39522647f0e935cb8e6bf

【
6歳の女の子です
居なくなった場所
久留米市高良内町のご自宅から居なくなりました
居なくなった時間
本日15時ころ(大きな雷が鳴った時間です)
赤い首輪装着(首輪に連絡先あり)
久留米市動物管理センター
0942-30-1500
時間外は
マツナガが中継します
080-3543-0130
】https://blog.goo.ne.jp/animalwalk/e/90949fc04a6e94a70d0f87f5aee5ff7f

【こちら肉球クラブ
譲渡会中止のお知らせです
】https://life-is-animal.blog.ss-blog.jp/2020-09-11
【
熊本の保護団体の「KOKO さくら園」で保護しています。
手作りマスクを販売中です。少しでも協力出来たらと思い拡散したいと思います。】
https://life-is-animal.blog.ss-blog.jp/2020-09-15
ですが預かっています間に成長しますので子猫をご希望の方はご検討よろしくお願いします。
全部で18匹います。m(__)m】
https://life-is-animal.blog.ss-blog.jp/2020-09-17
【皆んな一人暮らしの寂しさと、防犯用に番犬として飼っています、なので愛情は有りません、犬畜生と言う感覚です。
暑くても寒くても 外の小さな犬小屋だけ、
雨が降ればドロ沼の様な糞尿のところで
短い鎖に繋がれているのです、
幸いその子は地元のボランティアさんが説得して保護されました。
外飼いでも 自分は可愛がっている 犬は外が幸せだと言う方がいます、
しかしもし自分が犬だったらば、綺麗な室内でエアコンの中でくらしたいか、
炎天下の外にいて 焼けた鎖に繋がれて
死ぬほど辛い苦しい生活がしたいかを
考えてみて下さい。
1日でも 40度を超える日に 地面の上にいてみたら分かりますよ。
あなたのしている事が虐待だと、、、】http://blog.petsatooyakai.com/archives/52232259.html
【下は今日のシェルタースタッフさん達です、
みんな愛あるボランティアさんばかり、】
http://blog.petsatooyakai.com/archives/52232316.html
【やっと助かり自由を手に入れられる子供達です
宜しくお願い致します。
シャンプー隊も宜しくお願い致します。】http://blog.petsatooyakai.com/archives/52232510.html
【私達の活動に終わりは見えません
医療のかかる子供達に温かいご支援ご協力を宜しくお願い致します
】http://blog.petsatooyakai.com/archives/52232513.html
【TikTokのとある問題!松本君!!
犬はおもちゃじゃない!!!】
https://ameblo.jp/sweetiesreunion/entry-12625500718.html
https://www.youtube.com/watch?v=ZHXJO7ouJfE&feature=youtu.be
【ご自身の反省を教訓にと
お便りをくださいました】
https://seinonekonokai.blog.fc2.com/blog-entry-2151.html
PR

- トラックバックURLはこちら