![]() |
05.20.14:30 山梨日日新聞、14面健康欄の寄生虫記事!!!! |

2018.5.17.(木)山梨日日新聞の14面健康欄、
(アルツハイマー病 原因物質 ゲノム編集で減)
マウスの実験で・・・、様々な遺伝子改変マウスをつくった・・・、
マウスの受精卵をゲノム編集する実験で・・・、とあるが、
どこまでもマウスに頼ろうとする動物実験教信奉者の寄生虫記事!
あくまでも可能性を期待する仮説のせいで、
何故、マウスが犠牲にならなければならないのか?
記事を書いた動物実験教信奉者!コタエロ?
「彼らは、動物を虐待し、
そこから理論を推論して引き出して、
大抵の場合、結果として全く誤りだと分かるのだが、
生理学的効果をあげることができると思い込んでいるのだ。」
マリー・ルイーズ・グリボバル医師
自分がされて苦しいことは、
動物も同じかまたはそれ以上に苦しむんです。
そんな事を認める理由はひとつもありません。
唯一認めるときがあるならば、
自分がされる側になる事を認めるときだけです。
福島景
そうだそうだ。
「私が動物実験者に勧告したいのは、
お互いを手術し合ったらどうかということだ」
ネッケル病院のニコル博士
「動物実験は科学的には誤りで、道徳的には悪徳行為である。
生物の犠牲という行為はその有用性に対して何の言い分けさえない。
だから、人間として人間性に反する曲がった行為である。」
E・P・ローソン教授
「動物を使用する科学者たちは、まさにその二流科学者なのだ。
人間用の製品を動物に“試してみる”のは、よくて無益、
悪ければサリドマイドのように危険で、間違った方向に人を導く。」
ヴァーノン・コールマン医学博士
【ケイ&リルこの世界のために・・】http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/e/a351108b941056aa72ea67a7c66ed16f?fm=rss
医学文献によりわかること
動物実験は医学の進歩とは殆ど無関係であること、
医学の進歩のほとんどすべては動物実験をした研究者の手柄に
されていること。
動物実験に携わっている研究者や学者たちが、
動物実験が医学の進歩にとって必要不可欠なものであるという
誤った歴史観を普及させてきた
ーMRMC ー
動物実験は無意味なのに、なぜ続けられるのか
http://www.ava-net.net/Q&A/MRMC/10.html
*動物実験はデータを研究者の都合のよいようにいくらでも
ねつ造できる。
*動物実験には容易に資金助成が与えられるため、
正当で有益なデータの探求より、資金の獲得が研究者たちの主要な
関心事となる。
「動物実験の結果は、
人間用の薬品の安全を保証することはできない。
実際にはこれらの検査は、
危険な製品から消費者を保護するものではなく、
むしろ企業を法的責任から保護するために使用されているのである。」
ハーバード・グンダーシャイマー博士
<https://twitter.com/vivi_happieta>
<<<★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★>>>可愛いね!
可愛い? 可愛いよね! まじ!かうあいいじゃぁ~~~んんんんん!!!!!
「人間の神秘を解明する、
人間の疾病の治療法を見つける、
また人間の苦しみを緩和させるただ一つの確かな方法は、
人間を研究することである。」
モネイム・A・ファダリ医学博士
ー vivian*9さんのツイッターより ー
≪にほんブログ村≫
<その他のペット>
http://pet.blogmura.com/
<中部地域>
http://localchubu.blogmura.com/
<哲学・思想>
http://philosophy.blogmura.com/
<甲府情報>
http://localchubu.blogmura.com/kofu/
<人間・いのち>
http://philosophy.blogmura.com/human/
<動物愛護>
http://pet.blogmura.com/animalprotection/
http://pingoo.jp/ping/ http://ping.blogmura.com/xmlrpc/u8l6eorvu68k
<犬・猫>
http://linklick.net/
<とれまが ぺット>
http://blogrank.toremaga.com/
<Airw 動物・日記・精神>
http://airw.net/pre/rank.cgi?id=i6a3fjw0
http://airw.net/diary/rank.cgi?id=i6a3fjw0
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=i6a3fjw0
<ブログの惑星 ペット・心>
http://blog.wa9sei.net/index.cgi?mode=kt&kt=20_45
http://blog.wa9sei.net/index.cgi?mode=kt&kt=20_15
「我々は科学という名の下に行われている残忍行為
(生体解剖)を廃止することを要求する」
アルベール・ポレ医師
「外科医として四十一年の経験があるが、
私の場合、
動物実験は私の外科的知識や技術を向上させるために何の寄与もしなかった、
ときっぱりと言うことができる。
私は残酷な動物実験は許されるべきでないと考えている。
我々は、動物にも魂があることを知っている。」
ジュリアス・ハッケタール博士
動物愛護が過激なのではありません。
現実に動物に対して行われている行為そのものが過激なのです。
私達は、
隠されている過激な行為を表沙汰にしようとしているのです。
目の前で起こっている虐待を止めるのと同じように、
目の届かない処で行われている虐待をなくす為に、
勇気を出して声を上げて下さい。
vivian*9さんのツイッターより
https://twitter.com/vivi_happieta
私は、人間の権利と同様に、動物の権利も支持している。
そしてそれこそは、すべての人類が進むべき道である。
エイブラハム・リンカーン
【殺さないで!!!】
<https://ameblo.jp/yukkycafe/entry-12368783105.html>
【善意のお願い!!!】
<https://ameblo.jp/hirorights/entry-12369530219.html>
【4月11日救餌!!!】
<http://kikukonoburogu.blog.fc2.com/blog-entry-368.html>
【助けてほしいです!】
<http://yamami999animallove.seesaa.net/article/459431593.html>

- トラックバックURLはこちら